【パドリング部門】国体2連覇!
2009年10月06日
部門】国体2連覇! 滋賀レイクスターズ・パドリング部門所属の鈴木康大選手が、10月2日~5日まで、新潟県長岡市寺泊港湾内特設カヌー競技場にて開催された「『トキめき新潟国体』第64回国民体育大会」のカヌー競技に滋賀県代表選手として出場し、エントリーした500mシングルで2連覇を果たしました。

■エントリー種目 500mシングル、200mシングル
≪結果≫
◆500mシングル 1位 タイム:1分41秒624
◆200mシングル 3位 タイム:38秒258

鈴木選手コメント
「去年に引き続き500m種目で2連覇を達成する事ができました。
これで今シーズンの大きな大会は終わりましたが、アジアのオリンピックといわれるアジア競技会がすでに来年に迫っています。
1日100分の1秒ずつ縮めても、3ヶ月で1秒も縮まりません。
今日から練習しても時間は足りないくらいです。ヨーロッパの選手は一日中練習をしてレースに挑んでいます。私はそれに勝る練習をしなければ追いつきません。
来年のために今日からまたトレーニングを積み、更に強くなった自分でいたいと思います。」
鈴木選手は、今後地元滋賀県に戻り、来年開催されるアジア競技会、そしてその先のロンドン五輪に向けてトレーニングを続けます。
鈴木選手の活躍は公式ブログ「YASUブログ」にてご覧ください。

■エントリー種目 500mシングル、200mシングル
≪結果≫
◆500mシングル 1位 タイム:1分41秒624
◆200mシングル 3位 タイム:38秒258

鈴木選手コメント
「去年に引き続き500m種目で2連覇を達成する事ができました。
これで今シーズンの大きな大会は終わりましたが、アジアのオリンピックといわれるアジア競技会がすでに来年に迫っています。
1日100分の1秒ずつ縮めても、3ヶ月で1秒も縮まりません。
今日から練習しても時間は足りないくらいです。ヨーロッパの選手は一日中練習をしてレースに挑んでいます。私はそれに勝る練習をしなければ追いつきません。
来年のために今日からまたトレーニングを積み、更に強くなった自分でいたいと思います。」
鈴木選手は、今後地元滋賀県に戻り、来年開催されるアジア競技会、そしてその先のロンドン五輪に向けてトレーニングを続けます。
鈴木選手の活躍は公式ブログ「YASUブログ」にてご覧ください。
【パドリング部門】鈴木選手 京都新聞スポーツ賞受賞
【パドリング】海外派遣選手選考会出場
【パドリング】鈴木選手 日本代表合宿遠征参加のお知らせ
【パドリング部門】アジア選手権 2種目で銀メダル獲得!
【パドリング部門】カヌースプリント選手権出場のお知らせ
【パドリング部門・鈴木選手】世界選手権大会 レポート
【パドリング】海外派遣選手選考会出場
【パドリング】鈴木選手 日本代表合宿遠征参加のお知らせ
【パドリング部門】アジア選手権 2種目で銀メダル獲得!
【パドリング部門】カヌースプリント選手権出場のお知らせ
【パドリング部門・鈴木選手】世界選手権大会 レポート
Posted by 滋賀レイクスターズ at 12:20│Comments(0)
│パドリング部門
ご投稿いただいたコメントはブログ上に公開されませんが、担当者にお届けします