【パドリング部門】カヌースプリント選手権出場のお知らせ
2009年08月29日
滋賀レイクスターズパドリング部門所属の日本代表・鈴木康大選手が、9月10日(木)~14日(月)まで、石川県小松市木場潟カヌー競技場にて開催される「平成21年度カヌースプリント選手権大会 兼 2010海外派遣選手一次選考会」に出場します。

先日までカナダ ダートマスにて開催された「カヌースプリント世界選手権」を終えたばかりの鈴木選手は、1000mシングル、ペア、フォアと500mシングル、ペア、フォア、200mフォアの7種目にエントリーし、今大会7種目優勝を目指します。
※昨年は1000mシングル、500mシングル、1000mペアで優勝。
一昨年は1000mフォアで優勝。
-平成21年度カヌースプリント選手権大会 兼 2010海外派遣選手一次選考会-
■日時 9月10日(木)~14日(月)
■会場 石川県小松市木場潟カヌー競技場
■エントリー種目 1000mシングル、ペア、フォア/500mシングル、ペア、フォア/200mフォア
■レース日程
11日(金)1000m競技・種目別表彰式
12日(土)500m競技
13日(日)500m競技・種目別表彰式
14日(月)200m競技・種目別表彰式
※鈴木選手は昨年3種目優勝を果たし、今年は7種目優勝を目指しています。
また全日本選手権前の8/31(月)~9/9(日)と全日本選手権終了後の9/15(土)~23日(日)、国立スポーツ科学センター(JISS)にて低酸素トレーニングを予定しています。
鈴木選手は、9月26日にイランで開催される「アジア選手権大会」での優勝を念頭に置き、今大会に臨みます。
日本選手権の模様は、YASUブログにてご覧いただけます。
また10月以降のレース日程は以下のとおりとなっています。
あわせてお知らせいたします。
日時: 10/2(金)~5(月)
名称: 第64回国民体育大会春季大会
会場: 新潟県長岡市寺泊港湾内特設カヌー競技場
種目: 500mシングル、200mシングル

先日までカナダ ダートマスにて開催された「カヌースプリント世界選手権」を終えたばかりの鈴木選手は、1000mシングル、ペア、フォアと500mシングル、ペア、フォア、200mフォアの7種目にエントリーし、今大会7種目優勝を目指します。
※昨年は1000mシングル、500mシングル、1000mペアで優勝。
一昨年は1000mフォアで優勝。
■日時 9月10日(木)~14日(月)
■会場 石川県小松市木場潟カヌー競技場
■エントリー種目 1000mシングル、ペア、フォア/500mシングル、ペア、フォア/200mフォア
■レース日程
11日(金)1000m競技・種目別表彰式
12日(土)500m競技
13日(日)500m競技・種目別表彰式
14日(月)200m競技・種目別表彰式
※鈴木選手は昨年3種目優勝を果たし、今年は7種目優勝を目指しています。
また全日本選手権前の8/31(月)~9/9(日)と全日本選手権終了後の9/15(土)~23日(日)、国立スポーツ科学センター(JISS)にて低酸素トレーニングを予定しています。
鈴木選手は、9月26日にイランで開催される「アジア選手権大会」での優勝を念頭に置き、今大会に臨みます。
日本選手権の模様は、YASUブログにてご覧いただけます。
また10月以降のレース日程は以下のとおりとなっています。
あわせてお知らせいたします。
日時: 10/2(金)~5(月)
名称: 第64回国民体育大会春季大会
会場: 新潟県長岡市寺泊港湾内特設カヌー競技場
種目: 500mシングル、200mシングル
【パドリング部門】鈴木選手 京都新聞スポーツ賞受賞
【パドリング】海外派遣選手選考会出場
【パドリング】鈴木選手 日本代表合宿遠征参加のお知らせ
【パドリング部門】国体2連覇!
【パドリング部門】アジア選手権 2種目で銀メダル獲得!
【パドリング部門・鈴木選手】世界選手権大会 レポート
【パドリング】海外派遣選手選考会出場
【パドリング】鈴木選手 日本代表合宿遠征参加のお知らせ
【パドリング部門】国体2連覇!
【パドリング部門】アジア選手権 2種目で銀メダル獲得!
【パドリング部門・鈴木選手】世界選手権大会 レポート
Posted by 滋賀レイクスターズ at 22:54│Comments(0)
│パドリング部門
ご投稿いただいたコメントはブログ上に公開されませんが、担当者にお届けします