6月8日~10日に長居陸上競技場で行われる第96回日本陸上競技選手権大会に滋賀レイクスターズ所属の我孫子智美選手が出場します。今大会はロンドンオリンピック代表選考競技会として行われ、優勝、そしてロンドン五輪出場を目指し我孫子選手は出場します。我孫子選手の戦いにご声援をお送りください。

◆日程 6月8日(金)~10日(日)
◆場所 大阪長居陸上競技場
◆スケジュール 我孫子選手が出場する棒高跳び女子決勝は大会2日目(9日)の14:30開始です。
大会2日目の様子は10日(日)深夜1:00~2:50BS1でダイジェスト放映されます。詳細な放映スケジュールはコチラ
◆ロンドン五輪出場について 選考要項はコチラをご覧ください。
◆日本陸上競技選手権大会の公式HPはコチラ▲▲
◆我孫子選手コメント
「標準記録の突破と優勝を目標に自分の持てる力全てを出し切ります。
応援してくださる皆さんの声援を力に変え跳びます。」
◆我孫子選手のブログはコチラ
会場にお越し頂き、我孫子選手に声援をお送りください。
-第96回日本陸上競技選手権大会概要-
◆日程 6月8日(金)~10日(日)
◆場所 大阪長居陸上競技場
◆スケジュール 我孫子選手が出場する棒高跳び女子決勝は大会2日目(9日)の14:30開始です。
大会2日目の様子は10日(日)深夜1:00~2:50BS1でダイジェスト放映されます。詳細な放映スケジュールはコチラ
◆ロンドン五輪出場について 選考要項はコチラをご覧ください。
◆日本陸上競技選手権大会の公式HPはコチラ▲▲
◆我孫子選手コメント
「標準記録の突破と優勝を目標に自分の持てる力全てを出し切ります。
応援してくださる皆さんの声援を力に変え跳びます。」
◆我孫子選手のブログはコチラ
会場にお越し頂き、我孫子選手に声援をお送りください。
滋賀レイクスターズに所属する日本代表カヌースプリント・鈴木康大選手が「2012ロンドンオリンピックアジア大陸最終予選会(アジアカヌースプリント選手権大会)」に出場しますのでお知らせいたします。

カヌースプリント 2012ロンドンオリンピックアジア大陸最終予選会
アジアカヌースプリント選手権大会
■大会日程 2011年10月13日(木)~17日(月)
■会場 イラン・イスラム共和国 テヘラン
■出場種目 1000m男子カヤックシングル
■出場日程 13日(木) 9:07(日本時間14:37) 予選 Race#2
予選1位~3位の場合 14日(金)決勝へ
予選4位~7位の場合 13日(木)準決勝へ
11:36(日本時間17:06) 準決勝
14日(金) 9:28(日本時間14:58) 決勝
※日本とイランの時差は<-5時間半>
鈴木選手のレース結果はメルマガ速報にてお届けします。
滋賀レイクスターズのメルマガ登録はコチラからお願いいたします。
大会ホームページ
日本カヌー連盟ホームページ
<鈴木選手コメント>
「ライバル選手がどんなにスタート飛び出しても、自分のレースに徹して勝負しようと思います。オリンピックの切符とってきます」
鈴木選手は今大会に優勝することでロンドンオリンピック出場権を獲得します。
2008北京オリンピックアジア大陸最終予選会では、惜しくも3位となりオリンピック出場権を逃しました。
4年の時を経て、悲願のオリンピック出場を目指します。
滋賀レイクスターズ4年目の開幕と共に、鈴木選手へのご声援をよろしくお願いします!
鈴木康大公式ブログ

カヌースプリント 2012ロンドンオリンピックアジア大陸最終予選会
アジアカヌースプリント選手権大会
■大会日程 2011年10月13日(木)~17日(月)
■会場 イラン・イスラム共和国 テヘラン
■出場種目 1000m男子カヤックシングル
■出場日程 13日(木) 9:07(日本時間14:37) 予選 Race#2
予選1位~3位の場合 14日(金)決勝へ
予選4位~7位の場合 13日(木)準決勝へ
11:36(日本時間17:06) 準決勝
14日(金) 9:28(日本時間14:58) 決勝
※日本とイランの時差は<-5時間半>
鈴木選手のレース結果はメルマガ速報にてお届けします。
滋賀レイクスターズのメルマガ登録はコチラからお願いいたします。
大会ホームページ
日本カヌー連盟ホームページ
<鈴木選手コメント>
「ライバル選手がどんなにスタート飛び出しても、自分のレースに徹して勝負しようと思います。オリンピックの切符とってきます」
鈴木選手は今大会に優勝することでロンドンオリンピック出場権を獲得します。
2008北京オリンピックアジア大陸最終予選会では、惜しくも3位となりオリンピック出場権を逃しました。
4年の時を経て、悲願のオリンピック出場を目指します。
滋賀レイクスターズ4年目の開幕と共に、鈴木選手へのご声援をよろしくお願いします!
鈴木康大公式ブログ
カヌー・鈴木/海外派遣選手最終選考会
女子棒高跳び・我孫子/日本陸上競技選手権大会
出場のお知らせ
女子棒高跳び・我孫子/日本陸上競技選手権大会
出場のお知らせ

滋賀レイクスターズの他競技所属選手、カヌー・鈴木康大と女子棒高跳び・我孫子智美が、それぞれ今秋の世界大会出場権をかけて日本代表選考を兼ねた大会に出場いたします。昨秋のアジア大会で銅メダルを獲得した両選手は、2012年開催のロンドンオリンピック出場を見据えて今大会に臨みます。
カヌー 鈴木康大(すずき やすひろ)

カヌー日本代表・鈴木康大選手は「2011カヌースプリント海外派遣選手最終選考会」に出場いたします。
この選考会は2011年8月の世界選手権(ハンガリー/セゲド)と、10月のロンドンオリンピック・カヌースプリントアジア大陸最終予選(イランイスラム共和国/テヘラン)出場権をかけた最終選考会となります。
2012年ロンドン五輪出場を目指しトレーニングに励む鈴木康大選手は、4月から5月にかけてオーパルオプテックス株式会社様、あそうクリニック様、楠本特許事務所様、株式会社小寺製作所様に支援いただきスロベニアへトレーニング遠征し、ワールドカップ第1戦(ポーランド・ポズナン)、ワールドカップ第2戦(チェコ・ラシセ)に出場いたしました。

※鈴木康大選手のロンドン五輪に向けた活動へのご協賛を募集しております。
協賛に関するお問い合わせはお問い合わせフォームよりお願いいたします。
≪2011カヌースプリント海外派遣選手最終選考会≫
■日程 6月3日(金)~5日(日)
■会場 木場潟カヌー競技場(石川県小松市木場町)
■競技日程
3日(金) 1000m予選
4日(土) 1000m決勝(AM 6:44)
5日(日) 200m
※鈴木選手のエントリー種目はシングル1000m
競技日程詳細はコチラ
鈴木康大選手の近況は公式ブログでチェック!

女子棒高跳び 我孫子智美(あびこ ともみ)

あそうクリニック 楠本特許事務所 スーパースポーツゼビオ 株式会社小寺製作所
女子棒高跳び・我孫子智美選手は「第95回日本陸上競技選手権大会」に出場いたします。
今年の日本選手権は、7月上旬に兵庫県・神戸で開催される第19回アジア陸上競技選手権大会の代表選手選考と、8月末から韓国・テグで開催される第13回世界陸上競技選手権大会の代表選手選考を兼ねており、我孫子選手はこの2大会の初出場を目指し、日本選手権で標準記録の突破と連覇を狙います。
<第19回アジア陸上競技選手権大会(兵庫・神戸)出場選考基準>
①第95回日本陸上競技選手権大会で上位入賞
②今後世界レベルの活躍が期待されると思われる選手
<第13回世界陸上競技選手権大会(韓国・テグ)出場選考基準>
①期限内にA標準(4m50)突破+日本選手権で優勝→確定
②期限内にB標準(4m40)突破+日本選手権で優勝→可能性あり
※期限はアジア陸上競技選手権大会まで
≪第95回日本陸上競技選手権大会≫
兼 第13回世界陸上競技選手権大会代表選手選考競技会
兼 第19回アジア陸上競技選手権 兵庫・神戸大会代表選手選考競技会
■日程 6月10日(金)~12日(日)
■会場 埼玉県熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
■種目 女子棒高跳び・決勝
■出場日 6月10日(金) 競技開始13:30
【テレビ放送予定】
6月10日(金) 19:00~21:25 NHK-BS1(録画)
深夜:時間未定 NHK総合(録画)
※放送内容は未定です
我孫子智美選手の近況は公式ブログでチェック!


この度滋賀レイクスターズでは、カヌー・鈴木康大選手と女子棒高跳び・我孫子智美選手の2名の所属選手が中国・広州にて開催されている第16回アジア競技大会に出場いたしました。
共に出場種目において銅メダルを獲得しましたので以下のとおりお知らせいたします。
カヌー 鈴木康大(すずき やすひろ)
■出場種目 カヌースプリント 1000mシングル ※予定していた1000mペアの出場は辞退
■結果 3位(銅メダル)
1位 タレビアン選手(イラン) 3分34秒256
2位 パン選手(中国) 3分38秒160
3位 鈴木選手(日本) 3分38秒498
3位 パロル選手(キルギスタン) 3分38秒498
詳しくは第16回アジア競技大会公式サイト結果ページをご覧ください。
鈴木康大公式ブログ 鈴木選手へのメッセージをお待ちしております。
女子棒高跳び 我孫子智美(あびこ ともみ)

■出場種目 女子棒高跳び
■結果 3位(銅メダル)
1位 リ・カイシャ選手(中国) 4m30cm
2位 リ・リン選手(中国) 4m30cm
3位 我孫子選手(日本) 4m15cm
詳しくは第16回アジア競技大会公式サイト結果ページをご覧ください。
我孫子智美公式ブログ 我孫子選手へのメッセージをお待ちしております。
2014年ロンドン五輪出場を目指すカヌー・鈴木康大選手、女子棒高跳び・我孫子智美選手へのご声援を今後もよろしくお願いします。また、滋賀レイクスターズの「総合型地域スポーツクラブ」としての活動にもご注目ください
【アジア競技大会とは】
アジア諸国の友好と平和促進を目的として生まれたスポーツ大会であり、EVER ONWARD(限りない前進)の標語の下、大会メインスタジアムにはアジア競技大会旗と並んで、オリンピックの五輪旗も翻る。五輪旗は、この大会がオリンピック地域大会としての性格をもつことを示している。

この度滋賀レイクスターズでは、カヌー・鈴木康大選手と女子棒高跳び・我孫子智美選手の2名の所属選手が中国・広州にて開催されている第16回アジア競技大会に出場しますので以下のとおりお知らせいたします。
共に2014年ロンドン五輪出場を見据え、その前哨戦として、アジアのオリンピックと呼ばれるアジア競技大会でメダル獲得を目指します。
大阪エヴェッサに連勝し首位に立ったレイクスと共に、他競技選手の活躍もご注目ください!
カヌー 鈴木康大 (すずき やすひろ)
■出場種目 カヌースプリント競技 1000mシングル/1000mペア(鈴木・渡邊)
1000m Men's Kayak Single / 1000m Men's Kayak Double
■スケジュール
<11月22日(月)~26日(金)>
・22日(月) 1000mシングル予選1~2組 10:00 OR 10:10
1000mペア予選1~2組 10:50 OR 11:10
・23日(火) 1000mシングル準決勝 10:10
1000mペア準決勝 11:00
・24日(水) 予備日
・25日(木) 1000mシングル決勝 10:00
1000mペア決勝 11:40
日本カヌー連盟公式サイト
女子棒高跳び 我孫子智美 (あびこ ともみ)

■出場種目 女子棒高跳び Women’s Pole Vault Final
■スケジュール
・24日(水) 決勝(予選なし) 17:00
【決勝の模様は24日(水)18:00~ NHK BS1にて中継予定】
日本陸上競技連盟公式サイト
※スケジュールは全て現地時間(日本との時差-1時間)
【アジア競技大会とは】
アジア諸国の友好と平和促進を目的として生まれたスポーツ大会であり、EVER ONWARD(限りない前進)の標語の下、大会メインスタジアムにはアジア競技大会旗と並んで、オリンピックの五輪旗も翻る。五輪旗は、この大会がオリンピック地域大会としての性格をもつことを示している。
アジア競技大会オフィシャルサイト