プレイオフ日程およびホーム開催時概要のお知らせ
2013年04月01日
bjリーグの2012-2013シーズンレギュラーシーズンの順位決定方式と「bjリーグ 2012-2013シーズン プレイオフ」の形式をお知らせいたします。またレギュラーシーズンの最終順位が西地区4位以上の場合はホームでプレイオフを開催します。プレイオフホーム開催の概要も合わせてお知らせいたします。

■3、4位の場合【ファーストラウンド】(5、6位チームと対戦)
日程 5月4日(土) Tip Off 15:30
5日(日) Tip Off 14:00
会場:野洲市総合体育館
■1、2位の場合【カンファレンス・セミファイナル】(ファーストラウンド勝者と対戦)
日程 5月11日(土) Tip Off 15:30
12日(日) Tip Off 14:00
会場:野洲市総合体育館
※チケットの詳細は近日お知らせいたします。
なお5、6位でプレイオフ進出となった場合はアウェイ開催となりますので、詳細は後日お知らせします。
1.全試合での勝率
2.当該チーム間での勝率
3.当該チーム間での得失点差
4.当該チーム間での総得点 ※3チーム以上の場合のみ適用
5.全試合での得失点差
6.全試合での総得点
現時点での順位はbjリーグ公式HPをご覧ください。
現時点でプレイオフ進出が決定しているチームは以下の通りです。
■プレイオフ進出チーム(4月1日時点)
【ウェスタン・カンファレンス】
● 「琉球ゴールデンキングス」「島根スサノオマジック」「ライジング福岡」のプレイオフ進出が決定。
【イースタン・カンファレンス】
●「新潟アルビレックスBB」「横浜ビーコルセアーズ」「富山グラウジーズ」「岩手ビッグブルズ」のプレイオフ進出が決定。

ウェスタン・カンファレンスから6チーム、イースタン・カンファレンスから6チーム、計12チームがプレイオフへ進出します。
ファーストラウンドでは、レギュラーシーズン3位と6位、4位と5位が、それぞれ上位チームのホームで2試合を行い、勝者がカンファレンス セミファイナルに進出します。
カンファレンス セミファイナルでは、レギュラーシーズン1位が、ファーストラウンドの勝者うちの下位チームとホームで2試合を行い、勝者が 『FINALS(ファイナルズ)』 へ出場します。また、レギュラーシーズン2位が、ファーストラウンドの勝者うちの上位チームとホームで2試合を行い、勝者が『FINALS(ファイナルズ)』 へ出場します。
※FINALS(ファイナルズ)については下記の日程で行います。
■プレイオフ ファイナルズ(FINALS)
5月18日(土) プレイオフ ファイナルズ 1日目
・第1試合:ウェスタン・カンファレンス ファイナル
・第2試合:イースタン・カンファレンス ファイナル
5月19日(日) プレイオフ ファイナルズ 2日目
・第1試合:3位決定戦 1日目の敗者同士
・第2試合:ファイナル 1日目の勝者同士
会場:有明コロシアム(東京都江東区有明2-2-22)
詳細はbjリーグの公式HPをご覧ください。

-滋賀レイクスターズ 2012-2013シーズンプレイオフ開催予定-
ウェスタン・カンファレンス(西地区)4位以上が確定した場合のスケジュールは、以下の通りです。■3、4位の場合【ファーストラウンド】(5、6位チームと対戦)
日程 5月4日(土) Tip Off 15:30
5日(日) Tip Off 14:00
会場:野洲市総合体育館
■1、2位の場合【カンファレンス・セミファイナル】(ファーストラウンド勝者と対戦)
日程 5月11日(土) Tip Off 15:30
12日(日) Tip Off 14:00
会場:野洲市総合体育館
※チケットの詳細は近日お知らせいたします。
なお5、6位でプレイオフ進出となった場合はアウェイ開催となりますので、詳細は後日お知らせします。
-bjリーグ 2012-2013シーズン レギュラーシーズン順位決定方法-
2012-2013シーズンの順位決定は、カンファレンス内順位のみとし、以下の優先順位で決定します。1.全試合での勝率
2.当該チーム間での勝率
3.当該チーム間での得失点差
4.当該チーム間での総得点 ※3チーム以上の場合のみ適用
5.全試合での得失点差
6.全試合での総得点
現時点での順位はbjリーグ公式HPをご覧ください。
現時点でプレイオフ進出が決定しているチームは以下の通りです。
■プレイオフ進出チーム(4月1日時点)
【ウェスタン・カンファレンス】
● 「琉球ゴールデンキングス」「島根スサノオマジック」「ライジング福岡」のプレイオフ進出が決定。
【イースタン・カンファレンス】
●「新潟アルビレックスBB」「横浜ビーコルセアーズ」「富山グラウジーズ」「岩手ビッグブルズ」のプレイオフ進出が決定。
-bjリーグ 2012-2013シーズン プレイオフ形式-

ウェスタン・カンファレンスから6チーム、イースタン・カンファレンスから6チーム、計12チームがプレイオフへ進出します。
ファーストラウンドでは、レギュラーシーズン3位と6位、4位と5位が、それぞれ上位チームのホームで2試合を行い、勝者がカンファレンス セミファイナルに進出します。
カンファレンス セミファイナルでは、レギュラーシーズン1位が、ファーストラウンドの勝者うちの下位チームとホームで2試合を行い、勝者が 『FINALS(ファイナルズ)』 へ出場します。また、レギュラーシーズン2位が、ファーストラウンドの勝者うちの上位チームとホームで2試合を行い、勝者が『FINALS(ファイナルズ)』 へ出場します。
※FINALS(ファイナルズ)については下記の日程で行います。
■プレイオフ ファイナルズ(FINALS)
5月18日(土) プレイオフ ファイナルズ 1日目
・第1試合:ウェスタン・カンファレンス ファイナル
・第2試合:イースタン・カンファレンス ファイナル
5月19日(日) プレイオフ ファイナルズ 2日目
・第1試合:3位決定戦 1日目の敗者同士
・第2試合:ファイナル 1日目の勝者同士
会場:有明コロシアム(東京都江東区有明2-2-22)
詳細はbjリーグの公式HPをご覧ください。
Posted by 滋賀レイクスターズ at 12:06│Comments(0)
ご投稿いただいたコメントはブログ上に公開されませんが、担当者にお届けします