滋賀県警×レイクス 非行防止啓発ポスター「絆でガード」完成
2011年10月31日
この度、滋賀県警察本部生活安全部少年課と滋賀レイクスターズがタイアップし作成した、非行防止啓発ポスター「絆でガード」が完成しましたので、お知らせいたします。
本ポスターは、地域社会の「絆」を一層強化し、非行少年を生まない社会づくりを推進することを目的にしており、本年11月に実施される平成23年度「滋賀県子ども・若者育成支援強調月間」に向けての取り組みの一環として、滋賀県警察とレイクスが協同で企画、レイクスパートナーであるアインズ様にて制作いたしました。
ポスターは、1,300枚印刷し、県内小学校・中学校・高等学校を中心に、コンビニエンスストア・青少年関係機関および団体、滋賀レイクスターズパートナー企業へ配布・掲出予定です。
ポスターの詳細は、下記作成概要をご覧ください。

-滋賀県警察×滋賀レイクスターズ 非行防止啓発ポスター「絆でガード」概要-
■作製趣旨
地域社会の絆の一層強化と非行少年を生まない社会づくりを推進することを目的とし、本年11月に実施される平成23年度「滋賀県子ども・若者育成支援強調月間」に向けての取り組みの一環として、滋賀レイクスターズがポスター作製に全面協力をし完成した。
■作製枚数及び規格
1,300枚 A2サイズ
■配布先
県内小学校・中学校・高等学校、コンビニエンスストア、少年センター等の関係機関団体へ配布
■ポスターのデザイン
滋賀レイクスターズチームカラー「レイクスブルー」を基調とし、レイクス主力3選手(#1岡田優選手、#5小川伸也選手、#11藤原隆充選手)を起用。チームの絆を象徴するとともに、「絆でガード」というキャッチフレーズの通り、非行防止のために地域社会のチームワーク・絆の重要性を訴えている。
■ポスター起用選手
#1岡田優選手
#5小川伸也選手
#11藤原隆充選手
今回、滋賀県警察本部に、滋賀レイクスターズの活動・イメージを高く評価いただきポスター作製・完成の運びとなりました。
具体的には、県内多数のレイクスブースターや協賛企業各社にご支援いただいていること、東日本大震災での復興支援活動・学校訪問やクリニックをはじめとした社会貢献活動など地域に根ざした各種活動、フェアーなプレイスタイルのチームであることが、地域の絆で少年非行防止という県警少年課の活動と合致したことが理由です。
今後もこれらの活動を継続して参ります。
滋賀県警察本部との取り組みに、是非ご期待ください。
本ポスターは、地域社会の「絆」を一層強化し、非行少年を生まない社会づくりを推進することを目的にしており、本年11月に実施される平成23年度「滋賀県子ども・若者育成支援強調月間」に向けての取り組みの一環として、滋賀県警察とレイクスが協同で企画、レイクスパートナーであるアインズ様にて制作いたしました。
ポスターは、1,300枚印刷し、県内小学校・中学校・高等学校を中心に、コンビニエンスストア・青少年関係機関および団体、滋賀レイクスターズパートナー企業へ配布・掲出予定です。
ポスターの詳細は、下記作成概要をご覧ください。

■作製趣旨
地域社会の絆の一層強化と非行少年を生まない社会づくりを推進することを目的とし、本年11月に実施される平成23年度「滋賀県子ども・若者育成支援強調月間」に向けての取り組みの一環として、滋賀レイクスターズがポスター作製に全面協力をし完成した。
■作製枚数及び規格
1,300枚 A2サイズ
■配布先
県内小学校・中学校・高等学校、コンビニエンスストア、少年センター等の関係機関団体へ配布
■ポスターのデザイン
滋賀レイクスターズチームカラー「レイクスブルー」を基調とし、レイクス主力3選手(#1岡田優選手、#5小川伸也選手、#11藤原隆充選手)を起用。チームの絆を象徴するとともに、「絆でガード」というキャッチフレーズの通り、非行防止のために地域社会のチームワーク・絆の重要性を訴えている。
■ポスター起用選手
#1岡田優選手
#5小川伸也選手
#11藤原隆充選手
今回、滋賀県警察本部に、滋賀レイクスターズの活動・イメージを高く評価いただきポスター作製・完成の運びとなりました。
具体的には、県内多数のレイクスブースターや協賛企業各社にご支援いただいていること、東日本大震災での復興支援活動・学校訪問やクリニックをはじめとした社会貢献活動など地域に根ざした各種活動、フェアーなプレイスタイルのチームであることが、地域の絆で少年非行防止という県警少年課の活動と合致したことが理由です。
今後もこれらの活動を継続して参ります。
滋賀県警察本部との取り組みに、是非ご期待ください。
Posted by 滋賀レイクスターズ at 20:55│Comments(0)
ご投稿いただいたコメントはブログ上に公開されませんが、担当者にお届けします