滋賀レイクスターズ NEWSブログ

bjリーグカップ準決勝結果及び決勝の見所

2009年11月22日


いよいよ開幕した「2009-2010bリーグカップ-ジュニアバスケットボール大会-」。
11月14日(土)・15日(日)に男女の準決勝が行われ、決勝進出校が決まりました。
女子は稲枝中と守山南中、男子は信楽中と瀬田北中。
男女共に昨年の優勝校が決勝に残り、今年再び頂点を目指します。女子は稲枝中が、男子は信楽中が連覇を阻止するのか!?特に信楽中男子のNo.8・199cmの雲林院君は準決勝で52得点の圧倒的な活躍。彼の中学生離れしたプレーは必見!
bjリーグカップ準決勝結果及び決勝の見所
決勝は12月5日(土)が女子、6日(日)が男子。野洲市総合体育館での琉球ゴールデンキングス戦のエキシビジョンマッチとして開催されます。

■準決勝結果
11/14(土) 女子準決勝第1試合
稲枝中女子vs草津中女子

≪1Q.≫
開始3分両校とも硬さがみられたが、稲枝中がNo.4藤野のアシストをきっかけにリズムをつかみ、5分までに9-0とリードする。No.15森野の個人技などで草津中が反撃するも18-7で1Q.を終了。
≪2Q.≫
序盤は稲枝中が積極的なディフェンス、No.5箕浦の好シュートでリードを広げる。草津中もフルコートゾーンプレスからリズムをつかみ、反撃を開始するが39-18で前半を終了。
≪3Q.≫
後半開始直後から早い展開となる。稲枝中No.5箕浦が3つ目のファールを犯しベンチへ退くと草津中が気合の入ったディフェンスからボールを奪い、一進一退の攻防となる。56-35で3Q.を終了。
≪4Q.≫
3Q.に続き、互角の戦いとなる。稲枝中が得意の早い展開で得点すると、草津中もNo.15森野の3Pで反撃。終盤、草津中が執念を見せ13点差まで詰め寄るも稲枝中が81-63で逃げきる。
≪総評≫
両チームともスキルが高く、好ゲームを展開。序盤の点差がそのまま勝敗へつながる形となり、草津中には悔やまれる結果となった。序盤から高いチーム力を発揮し、最後までコートいっぱいにゲームを展開した稲枝中が逃げ切り、勝利を収めた。

女子準決勝第2試合
長浜西中女子vs守山南中女子

≪1Q.≫
長浜西中はNo.4野田がゲームをコントロールし、前線へパスを供給する。対して守山南中は高い確率でシュートを決め、互角の展開でスタート。長浜西中No.5伊藤が2本の3Pシュートを決める活躍を見せ、16-13で守山南中がリードして1Q.を終了。
≪2Q.≫
1Q.に続き互角の展開となる。長浜西中はNo.野田のアシストからオフェンスを展開すれば、守山南中はNo.10大井の連続シュートで反撃。ここでも長浜西中No.5伊藤が要所で3Pを沈め、長浜西中が30-22と8点リードで折り返す。
≪3Q.≫
両チームとも硬い守りで互いに得点を許さない展開でスタート。残り3分ゲームが動く。守山南中が高い個人技を見せて加点。これに対し長浜西中は果敢にドライブインを試みるが得点につながらない。35-33と守山西中が2点差まで詰め寄って4Q.へとつなぐ。
≪4Q.≫
3Q.に続き一進一退の攻防となる。残り5分、守山南中No.10大井が3Pを決めて1点差とすると、長浜西中No.5伊藤がゴール下をねじ込み追いつくことを許さない。しかし、残り4分守山南中No.4中井が値千金の3Pを決めて逆転に成功。勢いに乗る守山南中が8点差までリードを広げる。長浜西中も意地を見せるが42-48で守山南中に軍配が挙がった。
≪総評≫
長浜西中が要所で3Pを決めてリードして前半を折り返すも、守山南中が高確率でシュートを決めて逆転勝利した。両チームとも能力が高く、どちらが勝ってもおかしくないゲームであった。よく勝負は時の運と言うが、今日の勝利の女神は守山南中へ微笑んだ。

11/15(日) 男子準決勝第1試合
信楽中男子v.s.光泉中男子

≪1Q.≫
序盤、身長199cmのNo.8雲林院を擁する信楽中が高さを生かし8-2とリードを奪う。光泉中もダブルチームで対応するも、雲林院にマークが集中したすきにNo.12岩井が加点し、24-15で1Q.を終了。
≪2Q.≫
高さの信楽中に対し、光泉中はNo.4下川の鋭いドライブからの合わせで対抗する。これが効果的に決まり、中盤まではリズムをつかむが、終盤には信楽中がゴール下を支配し、47-27で前半を終了する。
≪3Q.≫
後半に入り、光泉中がロングシュートで反撃を試みるが決まらない。その間にも信楽中が確実に加点し、リードを広げる。残り2分、光泉中が高い位置でのスティールを連続して得点につなげるが、69-38で4Q.を迎える。
≪4Q.≫
序盤から光泉中が闘志を見せ、高さを恐れることなく積極的な攻撃を展開するが、信楽中が早いパス回しから雲林院のゴール下や岩井のドライブインなどで着々と得点を重ねる。終始ゴール下を支配した信楽中が101-53で押し切った。
≪総評≫
高さでゴール下を支配する信楽中に対し、光泉中が総力戦を挑む形となった。52得点をあげる雲林院の活躍でダブルスコアで信楽中の勝利となったが、光泉中も随所に光るプレイを見せてくれた。また、圧倒的な高さに対し怯むことなく最後まで走りぬいた闘志を讃えたい。

男子準決勝第2試合
打出中男子vs瀬田北中男子

≪1Q.≫
打出中No.6服部の3Pでスタート。その後互角の戦いとなり、両者の堅い守りによりロースコアの展開となる。互いにイージーシュートを許さないまま硬直状態が続き、12-11と打出中の1点リードで1Q.を終了。
≪2Q.≫
1Q.と同様の展開で開始する。ゲームが動いたのは残り7分。瀬田北中がNo.4杉立の3Pで逆転に成功し、さらに連続して加点する。打出中はたまらずタイムアウトを要求し、立て直しをはかる。しかし、瀬田北中がNo.7小村のブロックショット、No.8高木の連続リバウンドなどで流れをつかみ、13-28と瀬田北中がリードして前半を終了する。
≪3Q.≫
15点差を追う打出中がフルコートディフェンスを仕掛けるが、なかなか差を詰めることができない。打出中がスティールからの速攻を決めると、瀬田北中は高さで勝るゴール下から加点。25-43と瀬田北中がリードを保ち4Q.へつなげた。
≪4Q.≫
3Q.に続き打出中がフルコートディフェンスを展開するが、瀬田北中は杉立を中心にゲームをコントロールし、追撃を許さない。終盤、打出中が意地のディフェンスで食らいつくも瀬田北中は安定したゲーム運びでリードを守り切った。33-53で瀬田北中が勝利を収めた。
≪総評≫
序盤は互角の展開となったが、自力に勝る瀬田北中が2Q.に杉立の3Pをきっかけに奪ったリードを最後まで守り勝利を手にした。高さに勝る瀬田北中を相手にフルコートディフェンスを仕掛けた打出中だったが、最後まで意図する展開に持ち込むことができず敗北となった。


滋賀レイクスターズでは、bjリーグと共に、中学生を対象としたジュニアバスケットボール大会、『2009-2010bjリーグカップ』を開催しています。
bjリーグカップはbjリーグ3つの理念の1つ、『グローカル&コミュニティ』に基づき、バスケットボールを通じたコミュニティの創造とその拡大により社会に貢献し、また子供たちにバスケットボールをプレイする場と他地域の子どもたちとの交流の機会を提供することを目的としています。
本大会ではbjリーグ所属チームの各本拠地にて予選を開催し、予選を勝ち抜いたチームは決勝大会へ進み、優勝したチームをバスケットボールの本場アメリカ、テキサス州へご招待します。

なお、滋賀予選は、滋賀レイクスターズホームゲーム開催日に、同会場にて開催いたします。
詳しい日程や出場チームは以下のとおりとなっております。


-2009-2010bjリーグカップ 滋賀予選 開催概要-
■出場チーム
2009年度オータムチャレンジマッチ 男女各ベスト4
※「オータムチャレンジマッチ」は、滋賀県内の日本バスケットボール協会に登録する中学生チームの選手強化と技術普及のために開催される中学生の大会

■日時
・女子決勝  12月5日(土) 
・男子決勝  12月6日(日) 

■大会名
『2009-2010 bjリーグ ジュニアバスケットボール大会 滋賀予選』
■主催
bjリーグ/滋賀レイクスターズ
■協賛:パロ・ヴェルデ ホールディングズ/ミズノ株式会社/スポーツオーソリティ/SPALDING/株式会社サークルKサンクス/日本食研株式会社/ZAMST/株式会社ジェーティービー/ぴあ
■後援:読売新聞/スポーツニッポン新聞社

2008-2009シーズンに行われた第1回大会では、男子・姪浜HORIZON(福岡)、女子・高見SUPER EXPRESS(福岡)が優勝し、アメリカ・テキサス州に渡り、現地の子供たちとの交流戦を行いました。
なお、滋賀県代表として、男子・瀬田北中、女子:守山南中が決勝大会に出場しました。
■滋賀予選男子決勝 瀬田北中vs高穂中
bjリーグカップ準決勝結果及び決勝の見所

■女子代表 守山南中
bjリーグカップ準決勝結果及び決勝の見所

■決勝大会 男子代表:瀬田北中
bjリーグカップ準決勝結果及び決勝の見所

■決勝大会 女子代表:守山南中
bjリーグカップ準決勝結果及び決勝の見所


第2回となる今大会では、bjリーグ所属チームの本拠地を含む各地域にて予選を開催し、予選を勝ち抜いたチームは埼玉県・所沢市にて開催される決勝大会へ進み、優勝したチームは海外遠征にて交流を行います。


滋賀県代表の座をかけて全力でプレーする中学生の試合をお楽しみください!!


同じカテゴリー(09-10bjリーグカップ)の記事画像
bjリーグ カップ 決勝大会最終結果
11/14・15 bjリーグカップ滋賀予選開催!
同じカテゴリー(09-10bjリーグカップ)の記事
 bjリーグ カップ 決勝大会最終結果 (2010-01-13 14:17)
 11/14・15 bjリーグカップ滋賀予選開催! (2009-11-10 13:15)


Posted by 滋賀レイクスターズ at 13:24│Comments(0)09-10bjリーグカップ
ご投稿いただいたコメントはブログ上に公開されませんが、担当者にお届けします
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの上へ