マグニー保育園・幼稚園訪問~マグ二―をお絵かきしよう!~
2009年12月02日
滋賀レイクスターズでは、11月25日(水)より野洲市内の保育園・幼稚園で開始した『滋賀レイクスターズマスコットキャラクター“マグニー”の保育園・幼稚園訪問~マグニ―をお絵かきしよう~』を、今後(12月8日(火)~2010年4月23日(金))、滋賀県内全域でも実施することになりました。
マグニーをモデルに園児たちにお絵かきしてもらい、最寄の試合会場にて園児たちの絵を展示し、園児たちを試合に無料でご招待します。

次の対象試合は12月19日(土)・20日(日)滋賀県立体育館(大津市)での京都ハンナリーズ戦。訪問期間は12月8日(火)~12月18日(金)です。
マグニー訪問をご希望の保育園・幼稚園につきましては、滋賀レイクスターズまでお問い合わせください。
㈱滋賀レイクスターズ TEL 077-527-6419

なお、試合開催会場近隣の保育園・幼稚園への訪問を優先的に予定しておりますので、ご希望の訪問日程どおりにならない場合がございます。

―“マグニー”の保育園・幼稚園訪問~マグニ―をお絵かきしよう~―
■開催期間 12月8日(火)~2010年4月23日(金)
12月8日(火)~12月18日(金)の訪問については、12月19日(土)・20日(日)滋賀県立体育館での京都ハンナリーズ戦での展示及び招待です。
12月22日(火)以降の訪問については、最寄の試合開催会場にて展示します。
≪2010年以降のホームゲーム開催日程及び会場≫
・1月16日(土)・17日(日) 滋賀県立体育館 vs仙台89ers
・2月6日(土)・7日(日) 滋賀県立体育館 vs大阪エヴェッサ
・2月13日(土)・14日(日) 県立文化産業交流会館 vs大分ヒートデビルズ
・2月27日(土)・28日(日) 守山市民体育館 vs埼玉ブロンコス
・3月20日(土)・21日(日) 滋賀県立体育館 vsライジング福岡
・4月3日(土)・4日(日) 野洲市総合体育館 vs琉球ゴールデンキングス
・4月24日(土)・25日(日) 守山市民体育館 vs京都ハンナリーズ
試合会場はコチラ
【試合開始時間】
・土曜日 17:00
・日曜日 14:00
※3月21日(日)の試合開始時間は調整中
■対象 ホームゲーム開催会場近隣の保育園・幼稚園
■開催会場 各園の教室・広場
■所要時間 1時間~1時間半
■内容
・マグニー自己紹介
・マグニーとダンス
・マグ二―お絵かき大会(モデル:マグニー)
・マグニーから園児へのホームゲーム観戦チケット贈呈
・記念撮影
■参加特典
・2階自由席 観戦チケット
・園児の描いたマグニーの絵を試合会場に展示
・試合会場にて優秀作品の紹介と表彰及びプレゼント贈呈
・公式サイトにて全作品紹介
■準備物
・画用紙 <8切判(392×271mm)>
・ペン、鉛筆、色鉛筆、マジック
園にて準備をお願いします。
■申込・問い合わせ
株式会社滋賀レイクスターズ
TEL 077-527-6419
担当:木村
≪これまでの訪問実績≫
訪問レポートはコチラをご覧ください。
■11月25日(水)
野洲市立篠原保育園 (野洲市大篠原951)
■11月26日(木)
私立野洲優愛保育園モンチ (野洲市小篠原2192-2)
■11月27日(金)
野洲私立中主幼稚園 (野洲市吉地1120番地1)
■11月30日(月)
野洲市立野洲第三保育園 (野洲市小篠原1977-1)
■12月4日(金)
野洲市立三上幼稚園 (野洲市三上134)
滋賀レイクスターズは、プロスポーツチームを組織の核・シンボルに置き、同時に複数スポーツ競技の支援・普及を推進し、『公共文化財』としての“総合型地域スポーツクラブ”を目指しています。
その一環として、ブースター(ファン)イベント、スクール・クリニック、また、バスケットボール以外のスポーツやイベントを通して、地域の人々との交流や地域貢献活動に取り組みます。
保育園・幼稚園訪問以外には、「レイクスキャラバン-選手学校訪問-」と題して、以下の3点を目的として、選手が県内小中高校を訪問し、講師として授業をしています。
①県内の子どもたちの心身の健全育成
②プロバスケットボールチームの選手ならではの質の高いバスケットボール授業を展開し、本来のスポーツの楽しさを体験してもらう
③県内におけるバスケットボールの一層の普及
これらを、総合学習や体育の授業として開催し、県内初のプロスポーツチームとしての活動を展開しています。
詳しくはコチラ
選手やチアの派遣をご希望の方はコチラの問い合わせフォームよりお問い合わせください。
マグニーをモデルに園児たちにお絵かきしてもらい、最寄の試合会場にて園児たちの絵を展示し、園児たちを試合に無料でご招待します。

次の対象試合は12月19日(土)・20日(日)滋賀県立体育館(大津市)での京都ハンナリーズ戦。訪問期間は12月8日(火)~12月18日(金)です。
マグニー訪問をご希望の保育園・幼稚園につきましては、滋賀レイクスターズまでお問い合わせください。
㈱滋賀レイクスターズ TEL 077-527-6419

なお、試合開催会場近隣の保育園・幼稚園への訪問を優先的に予定しておりますので、ご希望の訪問日程どおりにならない場合がございます。

■開催期間 12月8日(火)~2010年4月23日(金)
12月8日(火)~12月18日(金)の訪問については、12月19日(土)・20日(日)滋賀県立体育館での京都ハンナリーズ戦での展示及び招待です。
12月22日(火)以降の訪問については、最寄の試合開催会場にて展示します。
≪2010年以降のホームゲーム開催日程及び会場≫
・1月16日(土)・17日(日) 滋賀県立体育館 vs仙台89ers
・2月6日(土)・7日(日) 滋賀県立体育館 vs大阪エヴェッサ
・2月13日(土)・14日(日) 県立文化産業交流会館 vs大分ヒートデビルズ
・2月27日(土)・28日(日) 守山市民体育館 vs埼玉ブロンコス
・3月20日(土)・21日(日) 滋賀県立体育館 vsライジング福岡
・4月3日(土)・4日(日) 野洲市総合体育館 vs琉球ゴールデンキングス
・4月24日(土)・25日(日) 守山市民体育館 vs京都ハンナリーズ
試合会場はコチラ
【試合開始時間】
・土曜日 17:00
・日曜日 14:00
※3月21日(日)の試合開始時間は調整中
■対象 ホームゲーム開催会場近隣の保育園・幼稚園
■開催会場 各園の教室・広場
■所要時間 1時間~1時間半
■内容
・マグニー自己紹介
・マグニーとダンス
・マグ二―お絵かき大会(モデル:マグニー)
・マグニーから園児へのホームゲーム観戦チケット贈呈
・記念撮影
■参加特典
・2階自由席 観戦チケット
・園児の描いたマグニーの絵を試合会場に展示
・試合会場にて優秀作品の紹介と表彰及びプレゼント贈呈
・公式サイトにて全作品紹介
■準備物
・画用紙 <8切判(392×271mm)>
・ペン、鉛筆、色鉛筆、マジック
園にて準備をお願いします。
■申込・問い合わせ
株式会社滋賀レイクスターズ
TEL 077-527-6419
担当:木村
≪これまでの訪問実績≫
訪問レポートはコチラをご覧ください。
■11月25日(水)
野洲市立篠原保育園 (野洲市大篠原951)
■11月26日(木)
私立野洲優愛保育園モンチ (野洲市小篠原2192-2)
■11月27日(金)
野洲私立中主幼稚園 (野洲市吉地1120番地1)
■11月30日(月)
野洲市立野洲第三保育園 (野洲市小篠原1977-1)
■12月4日(金)
野洲市立三上幼稚園 (野洲市三上134)
滋賀レイクスターズは、プロスポーツチームを組織の核・シンボルに置き、同時に複数スポーツ競技の支援・普及を推進し、『公共文化財』としての“総合型地域スポーツクラブ”を目指しています。
その一環として、ブースター(ファン)イベント、スクール・クリニック、また、バスケットボール以外のスポーツやイベントを通して、地域の人々との交流や地域貢献活動に取り組みます。
保育園・幼稚園訪問以外には、「レイクスキャラバン-選手学校訪問-」と題して、以下の3点を目的として、選手が県内小中高校を訪問し、講師として授業をしています。
①県内の子どもたちの心身の健全育成
②プロバスケットボールチームの選手ならではの質の高いバスケットボール授業を展開し、本来のスポーツの楽しさを体験してもらう
③県内におけるバスケットボールの一層の普及
これらを、総合学習や体育の授業として開催し、県内初のプロスポーツチームとしての活動を展開しています。
詳しくはコチラ
選手やチアの派遣をご希望の方はコチラの問い合わせフォームよりお問い合わせください。
【マグニー訪問】12月2日(木)彦根市立彦根幼稚園
【マグニー訪問】野洲第二保育園
【マグニー訪問】東近江市立永源寺幼稚園
【マグニー訪問】彦根市立城北幼稚園
【マグニー訪問】新石山寺保育園
【マグニー訪問】レイモンド大津保育園
【マグニー訪問】野洲第二保育園
【マグニー訪問】東近江市立永源寺幼稚園
【マグニー訪問】彦根市立城北幼稚園
【マグニー訪問】新石山寺保育園
【マグニー訪問】レイモンド大津保育園
Posted by 滋賀レイクスターズ at 17:00│Comments(0)
│マグニー訪問
ご投稿いただいたコメントはブログ上に公開されませんが、担当者にお届けします