開幕戦レポート part.2

滋賀レイクスターズ

2008年10月18日 09:47

お待たせしました!開幕戦レポート part.2 です。
写真とともに会場全体を振り返りましょう!

まず、ブースターの皆さんをお出迎えするのは、お馴染みのラッピングタント。

「Shoot for the stars!」の横断幕も。

マグニーのお出迎え。開場は12:00。
9:00にはすでにブースターの列ができていました。

開場と共に県立体育館全体が活気づき、

会場内では開幕祝いの花の数々。

そして、全選手の等身大パネルも。

ティップオフまでにグッズを購入。

応援必須アイテムはもちろんタオルマフラー。

応援プレートは無料配布!

※応援プレートはホームゲーム開催各会場の第1戦、第2戦のみ配布予定です。

その他、来場者にはゲームデイプログラムや京都新聞レイクス特集などをお配りしました。

ゲームデイブログラム08-09 vol.01 表紙

13節分集めて専用フォルダでコレクション!


ティップオフまで時間を忘れて楽しんでください!

それでもゲームを観るのが待ち遠しい。

応援メッシュビブスはブースタークラブ会員特典

もちろん申込ブースは大盛況!

お隣のゴールフリー&成基学園ブースも大盛況!

アンケートに答えてユニフォーム型マグネットクリッププレゼント。

一方会場の外では。
記念撮影。

できたての中華やソフトクリーム。

当日券販売。

入場口は2階。


再び会場内。
時間が近づき、チアリーダーズとマグニーによる応援練習。

応援プレートを掲げましょう!

次戦からはタオルマフラーで!

選手のウォーミングアップ中はジャンボバルーンレース。


そしてTipOff!
試合のレポートはコチラ

モッパーは県内ミニバスチームのメンバーが務めてくれました。


選手は終了後も気が抜けません。
試合終了後はブースタークラブ会員限定サイン会。

記者による囲み取材。

出待ちのブースターの皆さん。



わずかながらですが会場の様子をお届けしました。
ほんの一部しかレポートできていませんので、実際の様子は是非会場で!
選手のひたむきなプレーだけではなく、マグニーやチアリーダーズもお待ちしております!
是非会場にお越しください!

写真(C)biwakokayo


関連記事