大阪戦 Day1

滋賀レイクスターズ

2009年02月13日 15:50

いよいよ迎えたホームで2度目の近畿ダービー。
開幕戦以来のホームでの大阪戦。
ブースターと共に初の勝利を誓い、野洲会場へ向かいます!

今節は「近江米presentsゲーム」
来場者に近江米300gをプレゼント。

ブースも賑わいます。


今回新登場メニューは「Bobby's LOCO★MOCO」。
開場1時間後には売り切れていたとか。


☆ミニバスエキシビジョン
GAME1は老上男子ミニバスと草津燕男子ミニバスの一戦。

序盤は緊張が見られたが、両チームキャプテンを中心にチームワーク抜群のプレイを披露!
1点を争う好ゲームとなった。
結果は、23−22で老上男子ミニの勝利!!

GAME2は草津燕女子と草津OSCの一戦。

全国大会出場を決めている草津燕女子と近畿大会出場を決めている草津OSC男子の一戦。
レイクスエキシビジョンマッチだから実現できるスペシャルマッチ!!

スピードの草津OSCと高さとテクニックを兼ね備えた草津燕が序盤からぶつかり合う。
終始、ゲームの流れを掴んだ草津燕女子が30−26で勝利。
全国大会・近畿大会で良い結果が残せるよう、頑張ってください!!

-----------------------------------------------------------------
3月21日(土)・22日(日)滋賀県立文化産業交流会館(米原)でのエキシビジョンマッチ参加チームを大募集!!
お申し込みは、077‐527‐6419 担当木村 まで。
------------------------------------------------------------------
ライブパフォーマンスはゴスペルグループの「アンティーズ」。


そしていよいよレイクス登場!
第1戦のエスコートキッズは地元YBCミニバス。
総勢100人で応援してくれました!


始球式は全農滋賀県本部の小川副本部長によるフリスロー。

そして、1,500人以上の大観衆が、見守る中、TipOff!
第1Q
#32ローク・#11藤原がアウトサイドから先制パンチ、終盤、#44ワシントンを中心とした大阪の反撃を受け、28−22で2Qへ。

第2Q
大阪は#20マーリー、#44ワシントンの個人技でじわじわと追い上げを図る。

しかし、レイクスはゾーンディフェンスとマンツーマンディフェンスを巧みに使い分け、大阪に傾きかけた流れをシャットアウト。
45−39の6点リードで前半を折り返し。

ハーフタイムショーに登場したのは、嘉田由紀子滋賀県知事!

レイクスへの応援メッセージの後は、ブースターと共にYMCAを踊り会場を盛り上げる!


第3Q
レイクスは、#5小川、#33ナッシュのアウトサイドシュートで大阪を突き放しにかかる。
大阪は、#44ワシントンの1対1のみの単調なオフェンスとなり、終始レイクスペース。
70−56の14点リードで最終Qへ。

第4Q
体を張ってチームを支えていただ#24ビルビー、#32ロークが相次いで退場。
大阪は#44ワシントン、#20マーリーが猛追を図るも、レイクスは要所のフリースローをきっちり沈め、84−78で勝利。

嬉しい大阪戦初勝利となった。


MIP#5小川選手

#12石橋選手へ感謝の意を込めて。

MVPには、#33ナッシュが選出。




関連記事