文部科学省「地域スポーツとトップスポーツの好循環推進プロジェクト」受託
この度、
公益財団法人滋賀レイクスターズは、
文部科学省の「平成25年度地域スポーツとトップスポーツの好循環推進プロジェクト」を受託しましたのでお知らせします。
本事業は文部科学省が平成23年度より始めたもので、トップアスリートなどの優秀な技術や経験を地域スポーツに有効に活用することで、スポーツを普及・定着させ、スポーツを人々にとって身近なものとし、スポーツのすそ野の拡大及び底上げを図ることを目的としています。
受託団体一覧
滋賀レイクスターズの取り組み概要
滋賀レイクスターズとして本事業で予定している取り組みは以下のとおりです。
<トップアスリートによる支援>
・滋賀レイクスターズ所属トップアスリート(バスケ、陸上、チアリーディング)による巡回指導
・レイクス・スポーツファンド助成対象トップアスリート(ボート、カヌーなど)による巡回指導
<地域課題解決の取り組み>
・レイクスチアリーダーズによる小中学校教員向けダンス講習会の開催
・レイクス所属デフハンマー投げ森本真敏選手による講演(障害者スポーツの振興)
<体育の授業等の支援>
・主に県内の大学生を小学校体育授業に派遣
公益財団法人滋賀レイクスターズでは、この法人の特性をいかし、行政・自治体・助成団体等からの助成金や補助金の活用や当財団の活動と目的が合致する事業を各種団体より受託することにより、県内でのスポーツ振興事業を充実してまいります。また、レイクス・スポーツファンド助成対象者を中心とする県内トップアスリートとの連携を図り、地域スポーツへの還元に取り組みます。今後の活動については、HP及びレイクスマガジンの誌面でも随時、お伝えいたします。
レイクス・スポーツファンド サポーター申し込みはコチラ
関連記事