----------------------
「今シーズン最後の県立開催は復興支援ゲーム・滋京対決!」LakesMagazine特別号
----------------------
「モヤモヤしているあなた、笑顔でいることが復興への第一歩。僕達レイクスが必ず笑顔にします。ぜひ会場へ!!…そして、募金のご協力もお願いします。募金してステッカーを貼って共に復興機運を盛り上げましょう!」-#11藤原隆充
「今のベストは、しっかりプレーすること。それがプロ選手としての使命だ」-#2ゲイリー・ハミルトン
【LakesMagazine特別号】※本メルマガは3/23(水)に配信いたしましたが、一部のご購読者様に配信されておりませんでしたので再度配信しております。
☆3/26・27日、今シーズン最後の県立開催は滋京対決!
京都ハンナリーズ戦の見所満載のLakesMagazine特別号をお楽しみください!
☆トピックス
・震災後初のホームゲーム。その意味でもレイクスにとって大事な試合だ。結果はもちろんだが、開催できることが何よりの喜びであることを噛み締めて戦うレイクス。試合前には黙祷を実施。選手はユニフォームに喪章をつけてコートに立つ。今シーズン活動休止となった仙台、東京、埼玉のチームを支援するためにも、レイクスが西の雄として元気に活動し、プレイオフ、ファイナルを盛り上げるべく戦う。
☆先週レビュー
首位・大阪エヴェッサとアウェイで対決。初戦は#10ケビン・タイナー、2月加入の新戦力センター#21ツェン・ウェンティンのアウトサイドシュートにかき回され、最後までペースをつかめず80-88で敗戦。しかし2戦目は2Q、#8堀川竜一の3Pを含む積極的な攻撃からの8得点でペースをつかみリードを奪うと、後半は攻守で大阪を圧倒。エースの#44リン・ワシントンほか4選手を5ファウルアウト(退場)に追い込むなど、完全なレイクスペースにもちこんで103-86の快勝を飾り、首位攻防戦は1勝1敗とし、連敗を免れた。レイクスがアウェイで大阪に勝利するのは3年目(昨シーズンのカンファレンスセミファイナルを含め12戦目)にして初となった。
☆ピックアップ
試合の鍵を握るインサイド陣は互角だったが、京都は昨年MVPの#14ウェンデル・ホワイトが21日に契約解除。#17マイケル・フェイ、#54キブエ・トリムの両センターにリバウンドを奪われなければ、主導権を握れる可能性が高まる。#7マクムード・アブドゥル・ラウーフ、#9仲村直人、#11川辺泰三、#0瀬戸山京介と粒ぞろいのアウトサイドシューター対策も重要だ。
レイクスは#0マイキー・マーシャルが20日の大阪戦で途中出場から19得点をあげ、4Qにはとどめのアリウープダンクを決めるなど完全復調。根間HC代行の戦術浸透も進んでおり、大阪戦ではマイキー、#30ジョシュ・ペッパーズのコンビネーションを追加するなど攻撃のオプションは徐々に増えつつある。守備面で京都対策を万全にし、2連勝を狙う。
☆滋京対決特集-滋賀出身選手に聞く京都戦への意気込み
プレイオフホーム開催に向け、天王山ともいえる時期に迎える滋京対決。わずか1ゲーム差で迎える決戦は、関西ダービー第1弾大阪戦に続く正念場だ。滋賀、京都はバスケットボール以外にもさまざまなライバル意識を抱える街。ダービーマッチを前に、滋賀出身の選手に意気込みを聞いた。
「このような状況の中ですが、プロバスケットボール選手として自分に出来る事を一生懸命やりたいと思います。いつもと変わらぬご声援をよろしくお願いします」-#5小川伸也(長浜市出身)
「レイクスの一員であれば滋京ダービーは特別な試合です。互いに選手層が厚いので、総力戦で京都に挑みます」-#9岡田優(大津市出身)
あくまで「いつも通り」を貫く小川、すっかりレイクスの一員となり、意欲を燃やす岡田。アプローチは違うが、京都戦に秘めた闘志は同じ。2人の活躍に注目だ。
☆予想スターター
<滋賀レイクスターズ>
G#11藤原隆充
G#31城宝匡史
F#30ジョシュ・ペッパーズ
F#33ラマー・ライス
F#2ゲイリー・ハミルトン
<京都ハンナリーズ>
G#0瀬戸山京介
G#7マクムード・アブドゥル・ラウーフ
F#9仲村直人
F#2レジー・ウォーレン
C#54キブエ・トリム
☆マッチアップ
[滋賀]城宝匡史vs.[京都]マクムード・アブドゥル・ラウーフ
注目マッチアップはレイクス#31城宝匡史と元NBAのスター、#7マクムード・アブドゥル・ラウーフのエースシューター対決だ。城宝は20日大阪戦でスリーポイント2本を含むフィールドゴール12本中8本、成功率66.7%の大爆発。一方のラウーフも宮崎戦では平均19点と調子を上げてきた。勝負を分けるアウトサイドシューターの出来に注目だ。
「彼はすごくシュートが上手いけど、俺もシュートには自信がある。彼より多くスリーを決めて、試合にも勝つよ!!」―#31城宝匡史
☆順位表(3/23現在)
1.大阪 25-15
2.沖縄 25-15 0.0
3.滋賀 23-17 2.0
4.福岡 23-17 0.0
5.京都 22-18 1.0
6.島根 18-22 4.0
7.大分 16-24 2.0
8.宮崎 12-28 4.0
9.高松 9-29 3.0
首位・大阪まで2ゲーム差のレイクスだが、4位福岡とはゲーム差がなく、5位京都にも1ゲーム差に迫られている。プレイオフホーム開催に向け、なんとしても京都を突き放す2連勝がほしいところだ。Go!Lakes!
☆26・27日は復興支援ゲーム!滋賀から熱いメッセージを発信しよう!
・試合前、両チーム選手による募金活動を行います。協力者全員に復興支援ロゴステッカーをプレゼントいたします。
・来場者全員に、滋賀ダイハツ販売Presents応援プレートを配布します。復興支援メッセージ入りの応援プレートを掲げてレイクスを応援しよう!
☆京都戦試合情報
3月26日(土)18:00TIPOFF
3月27日(日)14:00TIPOFF
会場:滋賀県立体育館
☆前売チケット価格
SV指定席6,000(当日6,700)
SS指定席4,000(当日4,700)
S指定席3,300(当日4,000)
1F自由席(大人)2,800(当日3,500)
1F自由席(小中)2,000(当日2,700)
2F自由席(大人)1,500(当日2,200)
2F自由席(小中)1,000(当日1,700)
チケット購入方法はこちら
http://lakesnews.shiga-saku.net/e594328.html
◆メルマガ配信停止はコチラ▼▼
http://aiship.jp/c/lakestars/?pageNo=143802
----------------------
発行・編集:滋賀レイクスターズ「Lakes Magazine」事務局