2/12【ゲーム結果】≪滋賀84-102宮崎≫
☆NEXT HOMEGAME☆
2/19(土)・20(日)守山市民体育館にて琉球ゴールデンキングス戦!
bjリーグ2010-2011シーズンオフィシャルゲーム
第31戦 滋賀レイクスターズvs宮崎シャイニングサンズ
滋賀レイクスターズ 84-102 宮崎シャイニングサンズ
1Q 18-15
2Q 19-29
3Q 19-25
4Q 28-33
会場:日南総合運動公園多目的体育館
観客数:724名
順位:2位(19勝12敗)
石橋HCコメント
「ターンオーバーやミスが多く、早い展開に持っていかれてしまった。課題は沢山あるが、何とか修正して明日の試合に臨みたい。」
≪滋賀≫
◆得点◆
#30ペッパーズ:21PTS
#2ハミルトン:16PTS
#33ライス:13PTS
◆アシスト◆
#2ハミルトン:7AST
◆リバウンド◆
#2ハミルトン:18RBD
◆出場時間◆
#33ライス:39MIN
#2ハミルトン:32MIN
#31城宝:29MIN
◆3P%◆
23.5%(4/17)
◆2P%◆
50.0%(28/56)
◆FT%◆
66.7%(16/24)
◆RBD◆
OR 17
DR 32
TOT49
◆STL(スティール)◆
9
◆TO(ターンオーバー)◆
26
≪宮崎≫
◆得点◆
#5マニュエル:27PTS
#15コール:22PTS
#24パルマー:18PTS
◆アシスト◆
#1清水:7AST
◆リバウンド◆
#15コール:11RBD
◆出場時間◆
#15コール:38MIN
#24パルマー:35MIN
#5マニュエル:31MIN
◆3P%◆
40.0%(8/20)
◆2P%◆
53.6%(30/56)
◆FT%◆
54.5%(18/33)
◆RBD◆
OR 19
DR 32
TOT51
◆STL(スティール)◆
14
◆TO(ターンオーバー)◆
20
遠山HC(宮崎)コメント
「ディフェンスもしっかり機能して、早い展開に持っていけた。攻守において上手くいって大変良かった。その中でも第1Qはあまり良くなかったが、第2Qで控えの大石と藤田が非常にアグレッシブに早い展開に持っていってくれた。彼らがきっかけを作ってくれ大変嬉しい。」
関連記事