【ゲーム速報】≪滋賀93-86浜松≫

滋賀レイクスターズ

2010年09月11日 21:58



☆10/8(金)開幕レセプションパーティー参加申込受付中!☆

#9岡田優選手コメント
「滋賀レイクスターズの岡田です。レイクスのユニフォームを着て滋賀の皆さんの前でプレーするのがずっと楽しみでした。最後にちょっぴりいいところが見せられて良かったです。チームも自分もまだまだですが、昨シーズンのチャンピオンに勝ったことは良かった。1ヶ月後の開幕戦が楽しみです」

bjリーグ2010-2011シーズン プレシーズンゲーム
滋賀レイクスターズ vs 浜松・東三河フェニックス

滋賀レイクスターズ 93-86 浜松・東三河フェニックス
1Q 25-26
2Q 11-27
3Q 28-24
4Q 29-9

会場:野洲市総合体育館

第1Q:25-26
序盤、滋賀・ライスの活躍でリードを広げる。だが、浜松が大口の投入で早い展開を仕掛けてリズムをつかむと、終盤にはアーノルドの連続3Pで一気に逆転。

第2Q:36-53(11-27)
浜松が第1Qの勢いをキープし、残り約7分の時点でリードを11点に。滋賀はライス、マーシャルが個人技で得点するも、途中から日本人だけで戦った浜松に大差を付けられる。

第3Q:64-77(28-24)
滋賀が残り約7分過ぎから、ライス、ハミルトン、城宝らが得点を重ね、点差を縮める。だが、後半は浜松も粘りをみせ、結局、滋賀が13点ビハインドで最終Qへ。

第4Q:93-86(29-9)
滋賀が激しいディフェンスでゲームの主導権を握ると、残り約7分から岡田が3Pを3本連続決め、一気に1点差まで詰める。最後にも再び岡田がブザービーターで3Pを決め、滋賀が快勝した。

石橋HCコメント
「前半はナンバープレーを覚えきれていない部分で、選手の足がとまってしまったが、後半はディフェンスをで走ることを意識し、今季のテーマである走るバスケができた」

≪滋賀≫
◆得点◆
#33ライス:23PTS
#9岡田:16PTS
#0マーシャル:15PTS
#31城宝:15PTS#2ハミルトン:13PTS

≪浜松≫
◆得点◆
#4ニクソン:18PTS
#11岡田:16PTS
#34アーノルド:16PTS


関連記事